はまぞう › 眠りの達人  ~蒲團屋 山昇~ › おふとんのお手入れ › 知ってますか? 毛布はどっちを掛ける?

2018年05月21日

知ってますか? 毛布はどっちを掛ける?

毎度ありがとうございます。

23日(水)は、静岡県わた寝具組合総会の為、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。

今日も、過ごしやすい良い一日でした。
と言っても、相変わらず静かな毎日ですので、あんまり良い日とは言えません。
夕方ご来店のお客様、昨日お電話で「リケア」のお問い合わせを頂いたお客様でした。
不眠でお悩みのようで、色々と調べて、どうも西川リビング・リケアが良さそうだ、取り扱い店を調べると、西川リビングのホームページでは、掛川市内は当店だけとの事で、本日ご来店頂きました。
色々と調べているけど、何を信じて良いのか解らないと言うような状態、やはり実際に顔を合わせて話を聞くと安心して頂けます。
昨日は、ららぽーとにあるお店に行かれた様子、そのお店は、京都西川のローズ・テクニーを勧められたとの事で、それぞれの違いもご説明させて頂きました。
また、ご来店頂けるととの事で、きっと喜んで頂けると思います。

週末は、おふとん丸洗いのおふとんが沢山集まりました。
羽毛ふとんに、シルク毛布は2軒のお客様より、6枚も集まりました。
知ってますか? 毛布はどっちを掛ける?


毛布の表と裏、どちらか解りますか?

柄がある物は柄がある方、無地の物はラベルが付いている方を基本表と言います。
毛布を掛けるときは、どちらを掛けますか?
たぶん多くの方が、柄のある方を上に、ラベルのある方を上に使うと思います。
しかしながら、暖かさでいったら、柄のある方を肌に付ける方が、目付がよく目が詰まっていますので、暖かいと言えます。

最近の毛布では軽量タイプで、一重の物が主流となりましたが、それでも同じ、柄のある方をまたはラベルのある方を肌に付けて下さい。

シルク毛布ばかり6枚も集まりました。
当店でオススメし、当店でお買い上げ頂きました。
こうして、シーズンが終わるとしっかりお洗濯をして、お手入れをして頂くと、毛布も当然長持ちしますし、いつまでもあったかく気持ち良くお使い頂けます。
本日気がついたのですが、お客様はどうも、ラベルをある面を上にお使いのようで、表と裏とすこし痛みが違っておりました。
お洗濯が出来てきて、お届けの際は、今度からラベルのある方を肌に付けて下さいとお願いをします。
そうする事で、新品の時に近い感触でまたお使い頂けること、そして毛布の傷みも分散して更に長持ち出来ます。

こうして、お客様の使用状況も確認出来るので、当店としても一石二鳥、お客様も喜んで頂けます。
天然素材の毛布をオススメするのは、このような事も出来るのでオススメしております。

本日もありがとうございました。



同じカテゴリー(おふとんのお手入れ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知ってますか? 毛布はどっちを掛ける?
    コメント(0)