良き仲間の来店

眠りの達人

2011年02月09日 19:46

毎度ありがとうございます。

本日は、お客様も少なく、のんびりとした一日でした。午前中は、片付けをしながら、急いで作らなくてはいけいないDMの構想を練りながら、のんびりとしていました。せっぱ詰まらないと、尻に火がつかないとやらないタイプなので、本当は早取りかからなくてはいけないのに・・・。

午後は、島田の宮地さんが遊びに寄ってくれました。昨日が、静岡県わた寝具組合の支部長会議が浜松であったようで、その帰りに寄って下さいました。
 丁度一年前の支部長会議で、私がパネルディスカッションのパネラーとして出席したときに、知り合いとなり、以後仲良くさせていただいております。今では数少ない「綿入れ職人」でもあり、我々業界として大変貴重な存在ですし、年齢も若く、これからの静岡県の「ふとん屋」をリードしていってくれる、貴重な人物です。
 販促の事で相談を受けたり、逆に私からも色々な情報の事を教えて頂いたりと、大変有意義な時間でありました。職人という強い武器があり、他のお店との差別化も簡単に出来ますから、販促のやり方いかんでは、まだまだ伸びるお店であると思います。
商売の原理原則、人生にも当てはまりますが、やはり「ついている人と付き合う」と、自分もついてくると言います。逆に、ついていない人と付き合うと、自分もついて来なくなると。悲観的な事ばかりいう人よりも、常に前向きの人と話をするのが楽しいのと同じですね。
そう言う意味では、正に「ついている人」であると思いますので、話も前向きに、盛り上がりました。

また彼は、ランドローバーのディフェンダーというマニアックな車に乗っていて、車の話題でも盛り上がるのです。実は、昨年11月に車検が切れた、私が所有する、ランドローバー・ディスカバリーも、彼に相談したところ、新たな引き取り先を見つけてくれました。
8年ほど前に、知り合いから10万円で譲ってもらった車ですが、エンジンは快調、でもエアコンは全く効かないのですから、到底一般人には受け入れて貰えない車です。でも、私として愛着もあるし、おもしろい車だし、出来ればスクラップにしたくないと相談したところ、神奈川県の専門ショップに引き取られる事になりました。勿論、お金はいらないし、何らかの形で活かしてもらえたら嬉しく思います。
諸事情があり、今月末に引き取りをお願いしようと思っています。

昨夜は久しぶりの雨、週末はまた冷え込むようです。どちら様も風邪をひかれませんように、お体ご自愛下さい。
私も、まだ今シーズンは風邪で寝込んでいません。
本日もありがとうございました。

関連記事