クイック羽毛ふとんリフォーム
毎度ありがとうございます。
本日、元三社祭礼囃子保存会会長、豊会大石一豊師匠の、葬儀・告別式でした。私は、本日都合が悪いので、昨夜の通夜に参列させて頂きました。
師匠から直接指導を仰いだ最後の弟子になりました。しかしながら、途中で「俺も歳だで、他の指導員の所に行け」と言われ、途中から師匠に指導を仰ぐ事は無くなりましたが、師匠からすれば、「こいつはものにならないな」と思われたのかも知れません。それでも、1年以上、マンツーマンでご指導を仰ぎました。これからも、精進したいと思います。長い間本当にありがとうございました。
本日は蒸し暑い一日なりました。木綿ふとんの打ち直し、羽毛ふとんリフォームなど、お布団のメンテナンスのお仕事を沢山頂戴しました。オーダーメイド枕は、夕方お一方のオーダーメイド枕をお作りさせて頂きました。ご家族皆さんにご愛用頂いたおり、本日のご長男で4人目となりまいした。いつも、ご愛顧誠にありがとうございます。
今年から、お布団の丸洗いと襟元40gの足し羽毛をするクイック羽毛ふとんリフォームを始めました。本日もお一方のご注文をお受けしましたが、ふとん丸洗いは、中身の羽毛を取り出してお洗濯をするプレミアムダウンウオッシュとは違います。羽毛ふとん側生地は、リフォームを掛けないと交換出来ません。羽毛ふとんをお持ち頂ければ、最適な方法をご提案させて頂きます。
側生地もまだしっかりとしていて、破ける事はない、劣化も無いと言う場合は、クイック羽毛ふとんリフォームで、襟元ふっくらさせる事が出来ます。
写真の羽毛ふとんは、お洗濯後襟元に40gの足し羽毛をしたのですが、デュアルキルトになっていたので、小さなマスの方2カ所に20gづつ計40gの、ハンガリー産ホワイトダック90%の羽毛を足し羽毛しました。
写真だと解りにくいのですが、ふわっと膨らんだと言うよりも、しっかりとしたいう表現の方が良いのかもしれません。張りのあるマスになりました。
お知らせです。来週 6月2日・3日は、大阪出張の為、臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。
本日もありがとうございました。
関連記事