カシミア毛布をお買い上げ頂きました。

眠りの達人

2023年02月11日 18:30

毎度ありがとうございます。

本日、午前中にご来店のお客様は、偶然にも、2組のお客様が、以前購入いただいた、オーダーメイド敷ふとんをお持ちになり、メンテナンスをさせて頂きました。
お一人のお客様は、以前からお電話を頂いており、本日ご都合が良いのでとご来店頂いたのですが、もう一人のお客様は、朝一番で持ちになりました。
同じ内容の、しかも、オーダーメイド枕のメンテナンスはしょっちゅう合っても、オーダーメイド敷きふとんのメンテナンスを珍しく、しかも一日にお二人というのも、初めての事でした。
敷ふとんもメンテナンスができるのは、他社ではありませんので、また明日にでも、ブログで紹介できればと思います。

お電話でご予約頂いたお客様は、ご主人は近々単身赴任されるとの事で、新たにお布団を2セット、さらにご夫婦で、オーダーメイド枕もプレミアムで、2つお作りさせて頂きました。
ありがとうございました。

午後にご来店のお客様は、毛布をお探しでした。
当店では、毛布はあまりおすすめしません。
何故なら、毛布は、あくまでも最終手段のものであり、その前に、掛け布団をちゃんと使う事、それもおすすめは羽毛ふとん、それで寒かったら、綿100%のあったかタオルカバーを使う、それでも寒かったら、毛布を使うという段階を踏んで、毛布をおすすめしています。

本日のお客様も、羽毛ふとんは使っていて、今、西川製のアクリルの二重毛布を使っていると仰ったのですが、それで寒いというのなら、毛布が重すぎて、羽毛布団を潰してしまっている可能性があるので、私からは、毛布をやめて、まずは暖かカバーを使って頂きたい、それでも寒いなら、パシーマのキルトケットや、男性と仰ったので、ウール毛布がおすすめと説明させて頂きました。

ご来店頂いて、すぐの時には、アクリルの毛布も置いてないから、変な店に来てしまったと思われたかのような感じでしたが、圧縮袋は絶対にだめ、アクリル毛布は柄の方を肌につける、羽毛布団はいつも同じところを使うのではなくて、天地を変えたり、表裏を時々変えてつかうと良い、敷布団も、表裏を変えたり天地を変えたり、ベッドのスプリングマットは、3ヶ月に1度くらいの頻度で、表裏を変えたり、天地を変えたりローテーションが必要などの、お話を色々とさせて頂きました。

40分以上お店に居て頂き、色んなお話をさせて頂き、結局カシミア毛布をお買い上げ頂きました。


カシミア毛布は、只今在庫処分で大変お値打ちです。
お帰りになる時には、ご来店の時と違い、表情が柔らかくなったと私は感じました。
ありがとうございました。

本日もありがとうございました。
https://futonyayamasho.com
  営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。

★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
  https://www.youtube.com/watch?v=aGks6odOyCA

★蒲団屋山昇オリジナル LINEスタンプ 好評発売中!

関連記事