毎度ありがとうございます。
今日は、暑かったです。
でも、ほぼ一日中店の中にいるので、身体はきついことはありません。
でも、そんな快適なところから、一歩外に出ると、くらっとしてしまうくらいの暑さでした。
こまめな水分補給など、熱中症対策に気配りください。
本日は、朝から、羽毛ふとんのお洗濯、羽毛ふとんリフォームのお客様が続きました。
週末の二日間で、羽毛ふとんの丸洗いお洗濯が、全部で12枚、羽毛ふとんリフォームも2枚ご注文頂きました。
また、新しく羽毛ふとんの追加のご相談も承り、お値打ちなグースダウン羽毛ふとんもお買い上げ頂きました。
この時期に、羽毛ふとんをお買い上げいただけることは、大変嬉しく思いますし、何より、今のこの時期が、一番羽毛ふとんがお安い時なので、お客様にとってもお買い得と思います。
ありがとうございました。
羽毛ふとんはじめ、お布団は、決してコインランドリーで洗わないでください。
最近のコインランドリーには、ふとんOK 羽毛ふとんOKの表示がありますが、本当に洗えるとしたら、ごく一部のお布団のみです。
当店をはじめ、寝具専門店でお求めのふとんは、コインランドリーでは洗えないと思ってください。
つまり、安価なお布団、素材が、側生地、中綿ともに、ポリエステル100%のお布団なら、洗えるかもしれません。
でも、そんなお布団は、決して快眠できるお布団ではありません。
当店のふとん丸洗いは、イラストのように、お布団一枚一枚、丁寧に手洗いをしております。
ですので、側生地を痛めすぎない、お布団の形も崩さない、また羽毛ふとんなどは、中のキルティングを痛めないようにお洗濯をしています。
そこは、コインランドリーとは大きな違いです。
お布団のお手入れは、当店に一度ご相談ください。
本日もありがとうございました。
https://futonyayamasho.com
営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。
★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aGks6odOyCA