毎度ありがとうございます。
今回の、能登半島地震でも、多くの学びがあります。
電気自動車なら、発電機として応用できるけど、停電だから、その後充電できるのか?ハイブリッドなら、ガソリンでエンジンを掛けて発電できるのか?そうなると、やはりガソリン車が良いのでは?なんて、疑問もわいてきたし、家を建てたら、薪ストーブは絶対欲しいと思っていたけど、ストーブを使っていた時に地震が起きたら、それこそ家事になってしまいます。
そうなると、薪ストーブも安全性を考えないといけないし・・・。
私なりに、色々と思うことがあります。
昨日お電話で、「膝が痛いから、軽い布団が欲しい」とお問合せを頂き、本日ご来店のお客様がいらっしゃいました。
軽い布団といえば、羽毛布団が間違いなくお薦め、でも、軽い=羽毛量が少ない では、当然あったかくはありません。
軽くて、あったかいお布団がご希望ですので、とりあえず、何枚か掛け比べをして頂きました。
すると、軽く感じるのは、羽毛量が少し少ない布団でもなければ、お安い羽毛布団でもありません。
ご予算もあり、結局、大変お値打ちな 福袋のグースダウン入り羽毛ふとん 5万円+税をお買い上げ頂きました。
中身の羽毛もグースダウンでよく膨らみますし、何より、80サテン超長綿の生地、でもこの側生地は、100サテン生地位しなやかで軽く感じますので、絶対に掛け心地も違います。
という事で、大変お値打ちな福袋の羽毛ふとん、5万円は完売となりました。
で、何故軽いふとんとおっしゃるかというと、膝が悪くて、今まで◯トリで買った掛けふとん、宣伝であったかいと言っているから買ったとも言われたのですが、その布団が何にもあったかくないので、更に、あったかいと言うの毛布も次に買われたそうです。
そうなると、重たくて、何にもあったかくないし、更に膝が痛くなって、何度も起きてしまうとも。
膝は悪くて、人工関節という話もあるそうですが、手術して完全に良くなるなら良いけど、そうで無いと・・・と、大変不安がっておりました。
そこで、ベッドに寝て頂き、簡単にできる応急処置という事で、アドバイスをさせて頂きました。
仰向けに寝ると、2cmどころじゃないくらい、大きな隙間ができています。
寒いから電気毛布を使っている、それも絶対にやめて欲しいのですが、膝の下の隙間を埋めるために、バスタオルなどを丸めて、膝の下に当ててもらいます。
つまり、敷布団に膝の部分も接触して入れば、仰向き寝の時も、膝の負担は和らぎます。
その後、別のベッドに移動して頂き、ポカポカ温泉敷ふとんに、先ほどの膝の下にタオルを当ててしばらく休んで頂きました。
羽毛ふとんも実際に掛けると、重さが全くに気にならないから、これなら良いと、気持ちよく体感をして頂きました。
実はご来店の際に、タクシーでわざわざいらしたので、それなら帰りはお送りしますよ、パートさんがあと10分位でくるので、それまで寝ててくださいとお願いをしたのですが、リケアで50度の一番高い温度で、羽毛ふとんを掛けていても、なんと20分近くお休みでした。
膝の治療にもなるので、膝の裏からしっかりとあっためてあげると、膝の治療にも繋がるので、是非とも使って頂きたいと思うお客様でした。
身体が冷えているから、高温にしても20分も寝ていられるし、電気毛布の熱とは、全然違いますから、身体が芯からしっかりと温まります。
しかも、お薦めのリケア、当店の最後の1台ですので、その事もあり、しっかりとお伝えしました。
お送りしている車の中でも、手術は嫌とか、薬では治らないとか仰ってましたので、是非ともポカポカ温泉敷ふとん、検討してくださいとお願いをしました。
明日から、冷え込みも厳しくなるようですので、どうぞ暖かくしてお休みください。
本日もありがとうございました。
https://futonyayamasho.com
営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。
★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
https://www.youtube.co
m/watch?v=aGks6odOyCA