熱帯夜を快適に過ごす為に 〜”麻”がおすすめ
毎度ありがとうございます。
下半期になりましたが、静かな毎日が続いております。
6月後半から、静かな日が少し続いたので、下半期のスタートは、ロケットスタートでと思っていたのですが、なんか空回りの毎日です。
1日の夜、商工会でセミナーがあり、受講しました。
キャリア教育など、人前で喋るのも苦になりませんし、どちらかというと、指導する側の方が好きで、そうなると、受講者の立場になるとてんで話になりません。
「経営デザインシート」の作成の講義でしたが、話の途中から、煮たよなうなものは、補助金申請の際に何度も作っているので、現状のところは、どんどん記入をしていたら、いざ、作業をするという時になって、まずは、将来構想のキャッチフレーズを作り、さらに、それを掘り下げる、そして、最後に現状把握をしろと言われ、今までの感覚と全く逆のことなので、カルチャーショックでした。
経営計画書も、昨年や以前の事を元に、昨対何%アップということばかり、ずっと意識していたので、考え方を変えてみるのも、何か参考になるなと思いました。
今日は、真夏日が続出のようです。
梅雨は、どこに行ってしまったんでしょう。
今年も、厳しい暑さが予想されています。
毎年の事ですが、熱帯夜を快適に過ごすには、今や、エアコンは必需品ですが、我が家は、寝室にエアコンがないのですが、それでも、熱帯夜でも快適に過ごしています。
ある態度、汗をかくことも大事であり、長袖・長ズボンのパジャマは必須であり、毎日替えています。
そして、なんと言っても一番のおすすめ、効果的なのは、”麻#です。
麻の式パットに、麻のキルトケットなど、麻素材の寝具が、絶対おすすめです。
本麻の敷パット、シングルサイズです。
昨年の仕入れの為、価格据え置きで、4枚限りですが、12,000円(税込)と大変お値打ちです。
同じような物が、今年も入荷しておりますが、お値段は16,500円(税込)と値上がりしております。
表生地は、麻100%、中綿も麻100%、裏生地は、通気性の良いハニカムメッシュ素材です。
熱帯夜に間違いなくオススメの、本麻敷パッとです。
4枚限りですので、是非ともお早めにどうぞ
本日もありがとうございました。
https://futonyayamasho.com
営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。
★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
https://www.youtube.co
関連記事