オーダーメイド枕、全国第7位!
毎度ありがとうございます。
22日・23日と、大阪に出張で、昨日の帰りの新幹線の中からブログをアップしようとしましたが、iPhoneのバッテリーが無く、更新出来ませんでした。朝からフル充電でしたが、電車での移動中にあれこれやっていたら、掛川駅に着くと同時に、バッテリーが0になり、画面が消えてしまいました。
22日は、「快眠元年」快眠ひろばの会に設立総会でした。全国98店の展開店が一同に集まり、盛大に克つ厳粛に、総会が開催されました。全国の同志の集まりでありますから、朝からワクワクしており、大変楽しい一日となりました。北は青森から、南は福岡の方とお国言葉を交えての、本当に楽しい交流でありました。
総会では、初代の会長他役員の承認があり、私も理事として選任していただき、気の引き締まる思いでありましたが、逆にこれから全国に「快眠ひろば」オーダーメイド枕の情報発信をして、「日本国民を元気にしよう」という壮大な理念の元で進める会の一員、しかも理事となれた事は、この上ない喜びでもあります。益々、気合いを入れて頑張っていきたいと思います。
午前中の年間表彰では、2010年度のオーダーメイド枕部門、快圧敷きふとん部門、更に総合部門の発表があり、嬉しいことに、オーダーメイド枕部門で昨年の8位に引き続き、今年は7位で賞状を頂戴しました。
全国98店舗中の7位です。売場面積の大きなお店もあり、多店舗展開いているお店も、勿論従業員さんも大勢いらっしゃるお店もある中で、田舎の小さなお店が、昨年以上の成績を収める事が出来たのは、正にお客様のお陰です。私一人の力ではなく、正にお客様あっての成績と思います。心から、本当にありがとうございます。
8位から7位に、そして今年は6位になれるように、頑張っていきたいと思います。宜しくお願いいたします。
総会後は、講演会、パネルディスカッションと盛りだくさんの内容で、大変実になった充実した総会でありました。その後の懇親会では、私は司会と言うこともあり、あんまり飲めなかったんですが、それもでも皆さん喜んで頂けたと思います。大変お疲れ様でした。
遅くなることもあり、宿泊をしました。翌日は、折角朝から一日あるので有意義にと思い、西川リビングで打ち合わせの後は、思い切って「快眠ひろば」の同志である、奈良県橿原市の「中島寝具」さんと、京都府城陽市の「サワダ寝具工業」さんの2店舗のお店に伺うことにしました。今まで、JKプロジェクトで毎月顔を合わせた仲なので、お二人とも私の無理なお願いも快くうけてくださり、また帰りは駅まで送って頂いたりと、大変お世話になりました。色々なお店に伺うと、刺激になりますし、参考になるところはた〜くさんありました。早速、今日も店に帰って真似できそうなところは、やっていこうと準備を始めました。簡単な事だけど、カバーに付ける値札を中島さんのお店で少しひらめきました。ありがとうございました。
両方のお店で話題になったのは、やはりベッドの話で、色々と意見交換が出来て、本当に良かった、楽しい時間をすごさせていただき、ありがとうございました。
さあ、快眠元年、スタートが切られました。楽しく頑張っていきたいと思います。
本日もありがとうございました。
関連記事