台湾からイタリア
毎度ありがとうございます。
明日から四日間、「ふじのくにしずおか台湾観光キャンペーン」参加の為、店を留守にします。従いまして、オーダーメイド枕をお作りすることが出来ませんので、ご了承願います。週末を挟みますので、ご迷惑をおかけしてしまうかも知れませんが、何卒よろしくお願いいたします。
三社祭礼囃子保存会として、台北市内の新光三越百貨店前の特設ステージで、三社祭礼囃子の披露を行います。7名という限られたメンバーでの披露の為、一人の人が何役も担当してということになります。私も、岡目で踊りがあり、その後摺金を担当します。約15分のパフォーマンスと言うことですが、台湾の現地の方にどのように写るか、感じて頂けるか心配ではありますが、一生懸命頑張りたいと思います。
月曜日の夜中に帰って参りますが、その翌日は、今度は大阪市内で、ウッドスプリング&ラテックスマットのメーカーである「SLEEPSHOP」のミーティングがあります。イタリア・ドルサル社から社長の息子と営業マネージャーが来日するので、それに合わせて加盟店も集合しての、全体ミーティングを行います。私は、連日になりますので、火曜日は少し店のことをやってから、夕方に大阪入りの予定です。
簡単なイタリア語の本も買ってきましたので、台湾で時間があるときは、それで少し勉強しようと思っています。折角だから、挨拶くらいはイタリア語でしたいしね。
と言うことで、台湾に行ったかと思うと、すぐに今度はイタリアです。別にイタリアに行くわけではありませんが、気分は世界各国を飛び回っている気分です。
イタリアも一度行った事がありますが、1月の寒い季節だったので、次に行くときは、もう少し暖かい時に行きたいです。そうすれば、スペイン階段でジェラートも食べられるしね。
なかなか4日も店を空けるのは久しぶりの事で、色々と心配です。さらに、これが完全なオフで遊びで行くなら、今は気分がるんるんって感じですが、やはり今回は、私にとっては、気分るんるんと言うわけにはいきません。まだまだ、心配な節はありますからね。でも、これを機会に、今後は年に一度は、長期のお休みを頂けるようになりたいと思います。その辺の事も、今後の課題として考えていきたいと思っています。
本日は、祝日でしたが暇な一日になってしまいました。仕立て場では、大きなこたつふとんのお仕立てをしました。
とじの数も沢山になりますから、仕立てる方も大変です。
明日から、ご迷惑をおかけするかも知れませんが、よろしくお願いします。
なお、iPhoneからブログが更新出来れば、出来るだけ頑張って現地の様子をお伝えしたいと思います。
本日もありがとうございました。
関連記事