毎度ありがとうございます。
応援している、プロスノボーダー「三木つばき」選手から、ほぼ毎週メールにて活動報告が送られてきます。
今年になって、ワールドカップ初出場で、現在ヨーロッパを転戦しています。
今までの2回の大会は、正に惨敗でしたが、先週末のロシア大会では、個人戦23位、男女ペアで滑る混合戦16位の成績と報告がありました。
レース直前に、肩が外れる等のアクシデントもあったようですが、初めてのワールドカップ転戦で、とりあえず成績が残せてまずまずです。
まだまだ、若いのでこれから先もずっと長いので、焦らず一歩一歩段階を踏んでいって欲しいと思います。
まずは、笑顔で帰国して欲しいと思います。
夕方、春から大学に進学、地元の高校でも野球で活躍したので、大学でも野球を続けるとの事で、おふとん一式をご注文頂きました。
来月2日に届くようにお送りさせて頂きます。
高校で一生懸命頑張って、尚且つ大学でも頑張って欲しいから、当然応援したい、枕もしっかりと合わせて、ぐっすり眠る事が出来る様にご予算の中でお支度させて頂きました。
後は、本人の頑張り次第。
中日ドラゴンズに入団した根尾選手は、入寮の際にテレビを持ち込まなかった、髪の毛も伸ばしていないと新聞記事にありました。
比較するのはかわいそうかも知れないけど、やっぱり一流選手になるには、それなりのストイックさが必要と思います。
是非とも、もっともっとストイックになって頑張って欲しいものです。
パートさんが帰ると入れ替わりに、高校生の女の子がやって来ました。
「遅くなって済みません」と言って入って来たのですが、お祭りの藍染め袢纏の代金を持ってきてくれました。
電話で、藍染め袢纏の注文を頂き、お祭り直前になっても一向に取りに来ない。
藍染めだから、干すなり、少しすすぐなりの手入れが必要なので、ギリギリの段階でお宅に届けました。
ご家族が受け取ってくれましたが、代金の事は一切言わないし、対応もはっきりしなかったので、本当にお届けして良かったか私も不安になりました。
その後、全く連絡も無く、10月末に請求書をお届けしましたが、その後も連絡がありません。
11月中旬頃、電話で女の子から、「少しずつでも払います」と連絡があったので、もうこれはもらえなくても仕方無いと諦めていました。
と言っても、それから代金を持って来るわけでもなく、何の連絡もありませんでした。
それが、本日34,000円の代金を持ってきてくれました。
お年玉やバイト代を集めたのかもしれません。
何も高校生がお祭りに出るのに、そんなに無理をしなくても、相談してくれたら私の袢纏を貸してあげる事も出来たのに、その辺はとっても残念でした。
それでも、時間は掛かっても忘れないで、ちゃんと支払いに来てくれて、嬉しく思いました。
お昼前にも、お祭りの事で色々とお話をさせて頂いたお客様がありました。
そんな事があった後なので、少し不思議でしたし、嬉しかったです。
本日もありがとうございました。