毎度ありがとうございます。
昨日は、午後から夏休み。
恒例の、富士吉田・新屋山神社に、夏参拝に行って来ました。
夏なので、本来なら、富士山6合目にある、奥宮まで参拝に行きたかったのですが、時間がなくて諦めました。
それでも、昨日は参拝の人も少なかったので、しっかりと参拝ができました。
夕方から、久しぶりの御殿場プレミアムアウトレットへ、拡張してからは初めてだったので、早足でぐるりと一通りにて、少しだけ買い物して来ました。
ディスプレイの仕方や、レイアウトの仕方など、少しは勉強になりました。
帰りは、遅くなりましたが、御殿場のサウナに入って来ました。
午前中は、先日羽毛ふとんリフォームのご相談でご来店のお客様の、羽毛ふとんリフォームとベッドの納品でした。
古いベッドも、ダブルサイズとセミダブルサイズをそれぞれ処分、2階と3階から降ろしましたので、大変でした。
出張の無かった兄に手伝ってもらって、汗びっしょりになりながら、なんとか回収と納品ができました。
今まで、20年以上ダブルベッドでしたから、羽毛ふとんリフォームでサイズの見直しをご提案差し上げたところ、ベッドの処分や、就活の事も視野に入れて、検討して頂き、ベッドの処分をしますと言うことで、決めて頂けました。
寝心地も良くなり、さらに広くゆったりと、ベッドも大変軽くなりましたから、移動も楽ですし、言うことありません。
ご夫婦で、CUBE K敷きふとんでしたので、それぞれ寝て頂き、サポートバーで調整もさせて頂きました。
あれこれと余分なものを重ねない、シンプルに、でも寝心地がよくて、私にピッタリあったマットレスは、やはり調整機能がものをいいます。
いくら頑張っても、他社には到底真似できない事であり、長くお使いいただいても、全く問題ありません。
「パーソナルフイット」、それぞれに合う寝具を使うことが大事です。
ベッドも処分できて、これから気持ちよく寝られそうと、大変喜んで頂けました。
その後、古いベッドを処分するため、市の焼却場に行ったのですが、何故か今回、処分の許可を受けていないと、クレームがありました。
そんな事、今まで一才聞いてもいないし、今までも問題なく処分できていました。
お客様から預かったものを、勝手に処分している事と同じ、不法投棄みたいな、まさに犯罪署の扱いのような言い方で、本当に頭にきました。
それならそれと、受付の時にちゃんと説明するとか、それなりの前段階で指導があっても良いものの、いきなりの事で、本当に頭に来ました。
まさに、お役所仕事、しかも、下請けの業者ですから、余計にタチが悪いとしか言いようがありません。
全く、誰のための焼却場なのでしょうかね?
お客様に喜んで頂けるように、それだけを思ってやっている事なのに、本当に残念です。
☆ 蒲団屋山昇 Newホームページ
https://futonyayamasho.com
営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。
★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aGks6odOyCA
FIT LABOの動画
https://youtu.be/21XTgDfEOLI
★蒲団屋山昇オリジナル LINEスタンプ 好評発売中!
LINE スタンプから 「眠りの達人」で検索