天使のオーバーレイ 入荷しました!
毎度ありがとうございます。
今日は、地元でも小学校・中学校の卒業式があったようです。皆さん、おめでとうございます。
テレビなども見ていると、最近の小学校の卒業式には驚きです。女の子が大学生ばりに、着物と袴で出席してる光景が、最近では各地で見られるようです。一昔前まではAKBばりの衣装が人気だったようですが、そうしたところにも、様々な商魂で、なんか踊らされているような気がしてなりません。
人生の節目に、和装をする事は良いことと思いますが、それが逆に華美になるのは如何なものかと。私の時代は、派手になるからと、小学校の卒業式は、数日後に入学する中学校の制服でした。それはそれで、何か新鮮でしたが、おかしいと言えばおかしかったかも。でも、時代ですね。
テレビや新聞で過剰までも宣伝をしている、低反発の敷きパッド、某スケートせんしゅのCMでいまやすっかりお馴染みの敷きふとんに敷きパッド。パッドというよりも、3cmほどの厚みもありますから、最近では「オーバーレイ」という言い方も随分浸透してきました。
お客様から、「何が良いの?」とよく質問をお受けしますが、私は決して「何が良い」とは申しません。所詮、ベースとなる敷き寝具の上に敷く敷きふとんです。どんなに良い物であっても、ベース、土台となる部分がダメならば、何を使ってもダメです。土台部分を替えなければ、話になりません。
それでも、何も知らずに、硬い敷き寝具、ベッドマットレスなどを買ってしまった場合などでは、オーバーレイは必要となってきます。そこで、あれもこれもダメでは、眠りの達人として面目が立ちませんから、何が良いのかをしっかりとおすすめ出来る商品を提案出来無ければいけません。
そこで、眠りの達人が自信を持っておすすめするのが、「天使のオーバーレイ」です。
高反発ウレタンです。「なーんだ、高反発か」と仰る方がいるかも知れません。低反発がダメだから、今度は高反発というわけでも当然ありません。素材の良さや、他の商品の比較とかで優劣を言うつもりもありませんし、それで評価もしません。眠りの達人が自信を持っておすすめする商品なので、安心して使って下さいとだけ言います。
何が高反発で、何が低反発という定義は全くありません。これが、高反発といえば高反発になるし、低反発と言えば低反発、そんな曖昧なものです。
但し、この商品は、この商品をうんちくを語らせれば1時間でも2時間でも説明してくれる、私の師匠みたいな、大先輩のお布団屋さんが開発し、色々な所でも実証されております。先日のお話では、某大学病院で使ってもらい、「寝ダコ」にも大きな効果があったとの事です。
世の中に出回っているオーバーレイの中で、正しく一番の商品です。本日も、介護ベッドの上に敷くパッドと言う事でご相談を承り、もうこの商品しか無いと言うことで説明させて頂き、お買い上げ頂きました。誠にありがとうございます。
新しいタイプの物が入荷しましたので、ご希望の方には、店頭在庫のものを無料貸し出しいたします。お気軽にお申し付け下さい。
本日もありがとうございました。
関連記事