2010年06月04日
羽毛ふとんのリフォーム 〜N村様の場合〜
毎度ありがとうございます。
しばらくお天気も続きそうで、今日は少し暑さもあり、夏を感じさせる陽気となってきました。先月末の、お布団のメンテナンスのチラシを入れましたので、毎日木綿わたの打ち直しや、羽毛布団のリフォームが少しづつですが出ております。
ふとん屋は、昔から木綿わたの打ち直しの仕事がメインでした。それが、だんだんと二次製品にと替わり、打ち直しなどが必要で無くなりました。当店はそうならないように、またそれではいけないと、木綿わたの新しいお布団も、従来から変わらず販売させて、またお薦めさせていただいております。ですから、今の時代になっても、打ち直しのお布団がたくさん出ますし、80歳を越えた親父が、毎日休むことなく布団を作り続けることが出来ています。
以前は、一日に10枚も仕立てたなんてこともありましたが、最近では3〜5枚くらいのペースで、マイペースで仕立てをしております。それでも、仕事がとぎれることなくあると言うことは、大変嬉しいことです。
本日は、羽毛布団のリフォームを行いました。わざわざ、磐田市からお越し頂いたお客様で、シングルサイズ2枚のリフォームを承りました。ありがとうございました。
長年使っていても、お洗濯を全然されて無いとの事で、先に「プレミアムダウンウオッシュ」の丸洗い工場へと送りました。羽毛布団を解体して、中身の羽毛を洗いますし、最後にEM菌を散布するバイオ加工も行いますので、いつも言っている通り、お仕立ての際のストレスが全くなく、凄く綺麗にパワーアップして仕上がります。

今回はシングルサイズ2枚で、同じお宅ということもあり、大きな袋一枚に二枚分の羽毛が入って帰って来ました。
2枚分の取り出し羽毛量が2682gでしたので、1400g入れにお仕立てする事にして、2枚で118gの足し羽毛をする事にしました。つまり1枚分は59g、元々の品表を見ると1400gで仕立ててありましたので、羽毛のこなれが少なかったか、それとも1400g以上の羽毛を入れてあったかは詳しくは解りませんが、羽毛の質を見ても1400g入れで充分と思いましたので、それぞれ1400g入れに足し羽毛それぞれ59gでお仕立てしました。

充填する準備をして、作業に取りかかれば、そこからは立体キルトでもあるし、一回の充填で完了しますので、短時間で仕立て上がります。2枚の充填時間は合わせて1時間以内で出来上がりました。

50/40ツイル生地の、ラファエロ柄、立体キルト、ピンクとブルーのシングルサイズ各1枚ずつです。

綺麗に膨らみました。プレミアムダウンウオッシュのお洗濯は、通常の布団丸洗いと同じ金額で、シングルサイズの羽毛布団5,250円です。40/50ツイル生地、立体キルトでお仕立てする羽毛布団リフォームは、1枚19,950円です。足し羽毛は、200g以上の場合は、200g越える分は実費で頂戴いたしますが、200g以下の場合はサービスでお入れしております。また、グレードアップの羽毛の場合は、お見積もりいたします。
毎度言うように、足し羽毛がきっちりの羽毛をいうお店は、絶対にごまかしがありますのでご注意下さい!○トリの羽毛布団が安いのは、側生地が綿100%でない等のカラクリがあるように、足し羽毛200gなんていうお店は、他の人と交ざっていたり等のごまかしがあります。毎度毎度足し羽毛がきっちり200gなんていうことは、常識では考えられませんし、本来なら有り得ません。是非とも、その辺がきっちりと説明出来るお店に、羽毛布団のリフォームはお出し下さい。
今から、N村様のお宅にお届けに上がります。本日もありがとうございました。
しばらくお天気も続きそうで、今日は少し暑さもあり、夏を感じさせる陽気となってきました。先月末の、お布団のメンテナンスのチラシを入れましたので、毎日木綿わたの打ち直しや、羽毛布団のリフォームが少しづつですが出ております。
ふとん屋は、昔から木綿わたの打ち直しの仕事がメインでした。それが、だんだんと二次製品にと替わり、打ち直しなどが必要で無くなりました。当店はそうならないように、またそれではいけないと、木綿わたの新しいお布団も、従来から変わらず販売させて、またお薦めさせていただいております。ですから、今の時代になっても、打ち直しのお布団がたくさん出ますし、80歳を越えた親父が、毎日休むことなく布団を作り続けることが出来ています。
以前は、一日に10枚も仕立てたなんてこともありましたが、最近では3〜5枚くらいのペースで、マイペースで仕立てをしております。それでも、仕事がとぎれることなくあると言うことは、大変嬉しいことです。
本日は、羽毛布団のリフォームを行いました。わざわざ、磐田市からお越し頂いたお客様で、シングルサイズ2枚のリフォームを承りました。ありがとうございました。
長年使っていても、お洗濯を全然されて無いとの事で、先に「プレミアムダウンウオッシュ」の丸洗い工場へと送りました。羽毛布団を解体して、中身の羽毛を洗いますし、最後にEM菌を散布するバイオ加工も行いますので、いつも言っている通り、お仕立ての際のストレスが全くなく、凄く綺麗にパワーアップして仕上がります。
今回はシングルサイズ2枚で、同じお宅ということもあり、大きな袋一枚に二枚分の羽毛が入って帰って来ました。
2枚分の取り出し羽毛量が2682gでしたので、1400g入れにお仕立てする事にして、2枚で118gの足し羽毛をする事にしました。つまり1枚分は59g、元々の品表を見ると1400gで仕立ててありましたので、羽毛のこなれが少なかったか、それとも1400g以上の羽毛を入れてあったかは詳しくは解りませんが、羽毛の質を見ても1400g入れで充分と思いましたので、それぞれ1400g入れに足し羽毛それぞれ59gでお仕立てしました。
充填する準備をして、作業に取りかかれば、そこからは立体キルトでもあるし、一回の充填で完了しますので、短時間で仕立て上がります。2枚の充填時間は合わせて1時間以内で出来上がりました。
50/40ツイル生地の、ラファエロ柄、立体キルト、ピンクとブルーのシングルサイズ各1枚ずつです。
綺麗に膨らみました。プレミアムダウンウオッシュのお洗濯は、通常の布団丸洗いと同じ金額で、シングルサイズの羽毛布団5,250円です。40/50ツイル生地、立体キルトでお仕立てする羽毛布団リフォームは、1枚19,950円です。足し羽毛は、200g以上の場合は、200g越える分は実費で頂戴いたしますが、200g以下の場合はサービスでお入れしております。また、グレードアップの羽毛の場合は、お見積もりいたします。
毎度言うように、足し羽毛がきっちりの羽毛をいうお店は、絶対にごまかしがありますのでご注意下さい!○トリの羽毛布団が安いのは、側生地が綿100%でない等のカラクリがあるように、足し羽毛200gなんていうお店は、他の人と交ざっていたり等のごまかしがあります。毎度毎度足し羽毛がきっちり200gなんていうことは、常識では考えられませんし、本来なら有り得ません。是非とも、その辺がきっちりと説明出来るお店に、羽毛布団のリフォームはお出し下さい。
今から、N村様のお宅にお届けに上がります。本日もありがとうございました。
Posted by 眠りの達人 at 18:08│Comments(0)
│羽毛ふとんリフォーム