2013年08月05日
羽毛ふとんのリフォーム
毎度ありがとうございます。
思わず見てしまいます。「半澤直樹」。実におもしろくて、実にすかっとします。私は、サラリーマン経験はありませんので、組織の中で働くとか、中間管理職の様な経験も全くありません。テレビの様に、上司にかみつく部下のは存在は、今の社会では現実的に考えられないのですが、テレビの世界と思いながらも、ついついおもしろくてのめり込んでしまいますね。
同じように、NHKの火曜日10時からのドラマも、必ずチェックしています。それ以外は、今の所必ず見るというテレビ番組はありません。
テレビと言うことで、昨日から、「快眠ひろば」静岡県内展開店の合同CMが始まりました。イメージキャラクター「佐藤ありさ」を使ったTVCMですが、最後に毎回ちょっとだけ、静岡県内8店舗の展開店が紹介されます。静岡県内では、TBS系列のSBS静岡放送で放送されています。私の手元に、最新のタイムスケジュールが無いので、また入手次第お知らせいたします。
昨日からの続きで、本日羽毛布団のリフォームを仕上げました。以前高見山を使ったTVCMで有名になった某メーカーの羽毛布団です。側生地も破けていないので、丸洗いのお洗濯でお預かりしましたが、側生地に絹を使っていたため、絹部分のみ擦れを起こしていて、生地が弱くなったしまっていたので、丸洗いすると生地が破けてしまうと言うことで、丸洗いが出来ないと戻ってきてしまいましたので、今回は思い切ってリフォームして頂くことになりました。
シルク(絹)=高級と言うことで、以前はよく羽毛ふとんの側生地に使われていましたが、生地が弱いなどの欠点も多く、今ではほとんど使われておりません。しかしながら、デメリットを全く説明せず、高級感ばかりを説明して、無理矢理高い商品を売りつける、某メーカー独特のやり方です。
そんな事は知らず、良い物だと思って買われてお客様にしてみれば、正に災難です。言葉巧みに、自分の都合の良いことしか言いませんから、訪問販売はくれぐれもご注意下さい。
デュアルキルト・60サテン超長綿生地で、新柄が入荷しました。大きなペイズリー柄ですが、色合いが落ち着いていて良い柄と思います。


デュアルキルトですから、見事に膨らみました。元々のお布団も、シングルサイズなのに1.5Kg入れと正に誤魔化しの羽毛布団なだけに、取り出し羽毛も2枚で2890g取り出しましたので、それぞれ1445g入れの羽毛布団にお仕立てしました。
デュアルキルトのキルティングは、こうなっています。

指でつまんでいる側に、縦キルトがありますので小さいマス側で、反対に大きいマス側には、縦キルトがありません。このように、縦キルトがふとんの真ん中で分かれていますので、デュアルキルトになります。
明日は、テレビ素材用の取材が、午後3時から入ります。興味のある方は、どうぞご覧下さい。
本日もありがとうございました。
思わず見てしまいます。「半澤直樹」。実におもしろくて、実にすかっとします。私は、サラリーマン経験はありませんので、組織の中で働くとか、中間管理職の様な経験も全くありません。テレビの様に、上司にかみつく部下のは存在は、今の社会では現実的に考えられないのですが、テレビの世界と思いながらも、ついついおもしろくてのめり込んでしまいますね。
同じように、NHKの火曜日10時からのドラマも、必ずチェックしています。それ以外は、今の所必ず見るというテレビ番組はありません。
テレビと言うことで、昨日から、「快眠ひろば」静岡県内展開店の合同CMが始まりました。イメージキャラクター「佐藤ありさ」を使ったTVCMですが、最後に毎回ちょっとだけ、静岡県内8店舗の展開店が紹介されます。静岡県内では、TBS系列のSBS静岡放送で放送されています。私の手元に、最新のタイムスケジュールが無いので、また入手次第お知らせいたします。
昨日からの続きで、本日羽毛布団のリフォームを仕上げました。以前高見山を使ったTVCMで有名になった某メーカーの羽毛布団です。側生地も破けていないので、丸洗いのお洗濯でお預かりしましたが、側生地に絹を使っていたため、絹部分のみ擦れを起こしていて、生地が弱くなったしまっていたので、丸洗いすると生地が破けてしまうと言うことで、丸洗いが出来ないと戻ってきてしまいましたので、今回は思い切ってリフォームして頂くことになりました。
シルク(絹)=高級と言うことで、以前はよく羽毛ふとんの側生地に使われていましたが、生地が弱いなどの欠点も多く、今ではほとんど使われておりません。しかしながら、デメリットを全く説明せず、高級感ばかりを説明して、無理矢理高い商品を売りつける、某メーカー独特のやり方です。
そんな事は知らず、良い物だと思って買われてお客様にしてみれば、正に災難です。言葉巧みに、自分の都合の良いことしか言いませんから、訪問販売はくれぐれもご注意下さい。
デュアルキルト・60サテン超長綿生地で、新柄が入荷しました。大きなペイズリー柄ですが、色合いが落ち着いていて良い柄と思います。
デュアルキルトですから、見事に膨らみました。元々のお布団も、シングルサイズなのに1.5Kg入れと正に誤魔化しの羽毛布団なだけに、取り出し羽毛も2枚で2890g取り出しましたので、それぞれ1445g入れの羽毛布団にお仕立てしました。
デュアルキルトのキルティングは、こうなっています。
指でつまんでいる側に、縦キルトがありますので小さいマス側で、反対に大きいマス側には、縦キルトがありません。このように、縦キルトがふとんの真ん中で分かれていますので、デュアルキルトになります。
明日は、テレビ素材用の取材が、午後3時から入ります。興味のある方は、どうぞご覧下さい。
本日もありがとうございました。
Posted by 眠りの達人 at 19:06│Comments(0)
│羽毛ふとんリフォーム