はまぞう › 眠りの達人  ~蒲團屋 山昇~ › オーダーメイド枕 › 本日のオーダーメイド枕のお客様

2013年09月02日

本日のオーダーメイド枕のお客様

毎度ありがとうございます。

昨夜、店を閉めてから食事に出掛けました。と言っても、自宅から一番近い、中華料理屋さん。台湾ラーメンのすべてにボリュームがあり、とってもリーズナブルなお店です。私たちの後から、小さな子供を連れた若いお母さんが3組入って来て、小上がりの奥の席に入りました。それからというもの、子供達はどかどかと飛び回っているし、大きな声で喋っても一切注意もせず、料理が来ても一向に静かにしない、とんでもない連中と遭遇してしまいました。
 よっぽど注意しに、文句を言ってやろうと思いましたが、そんな輩に文句を言っても、余計にこっちが気分悪くなると思い、早々に引き上げました。

本当に、こんな連中が多くなったから心配です。当然社会に出てもマナーも何も無いでしょう。食事をするときは、静かに座って、感謝して頂くなんて事もしないでしょう。教育、食育が本当に必要な時代になってしまったと思います。そして、眠育も。子供うちから、しっかりと夜更かしせずに、睡眠を取らせる事も本当に大事です。

 本日のオーダーメイド枕のお客様は、私が先日浜松まで配達に出掛けていた時にご来店頂いたお客様で、二度目のご来店で、ご迷惑をお掛けしてしまいました。本日は、事前にお電話を頂戴しましたので、ご迷惑をお掛けすることなく済みました。
 私と同い年の男性で、睡眠時無呼吸があるとの事でご相談を承りました。BMIは22ですから、体型からすると睡眠時無呼吸にはなりにくい体型と言えます。病院では、CPAPをつけて寝るように勧められているそうで、ご本人はCPAPは出来るならつけたく無いとの事で、当店のオーダーメイド枕に救いを求めて来られたようです。しかしながら、オーダーメイド枕は治療器ではありませんから、毎度申し上げておりますが、治るとは言えません。しかしながら、寝姿勢を改善する事で、症状が和らぐ事は、多くの実証がございます。

 病院からは、枕や寝具の指導は無いとの事でした。今お使いの寝具も、結構なお値段で、デパートでちゃんとした物を購入したつもりとの事でした。色々とお話をお聞きしても具体的な改善策が見当たりませんでしたので、まずは測定をして見ました。
 すると、見た目以上に首の頸椎弧のカーブがきついのです。つまり、首元の部分が枕とすれば非常に高くないといけないのです。背中もそこそこ筋肉がありますので、身体の凹凸がはっきりとあります。
 オーダーメイド枕の高さを算出してみると、仰向け寝の際の高さが、首元は7cmで後頭部は3cmという高さが出ました。この高さになるには、当然市販の枕や、簡易測定の枕では到底対応出来ません。つまり、合わない枕を使い続ける事になります。

 また、あごが小さいから睡眠時無呼吸になるとの病院の見解のようでしたが、どうも、今まで合わない枕を使い続けた為に、あご引き状態の寝姿勢になり、気道を塞ぐため、睡眠時無呼吸になる可能性が高いと思われました。
高さの合うオーダーメイド枕を使えば、改善の余地はあると思います。本日、オーダーメイド枕をお買い上げ頂きましたが、今後の様子をしっかりと見届けて行きたいと思います。
本日のオーダーメイド枕のお客様



本日もありがとうございました。


同じカテゴリー(オーダーメイド枕)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のオーダーメイド枕のお客様
    コメント(0)