はまぞう › 眠りの達人  ~蒲團屋 山昇~ › 祭り用品 › お祭り用品並び始めました!

2013年09月01日

お祭り用品並び始めました!

毎度ありがとうございます。

昨夜は少し早く帰ってテレビをつけると、バレーボールをやっていました。オリンピックの時から選手が入れ替わり、少し注目をして見ました。特にセッターが今までの竹下選手から、若い宮下選手に替わったので注目です。トスワークにまだまだ難がありますが、素早くボールの下に入るなど動きは良く、何度もアタックフォローで、ブロックに掛かったボールを良く拾っていましたし、これから数年後まで期待出来そうです。ブロックも出来る大型セッターなので、これまで以上の成績が残せそうです。
 但し、リベロの選手の、チャンスボール処理は、相変わらずアンダーで取るし、昨日は大事なチャンスボールをミスってもいました。毎度毎度不思議です。

9月に入り、いよいよ秋祭りシーズン開幕です。今週末6日からは、掛川市内の開幕を飾る、杉谷地区の祭礼が開催されます。本日も、昨年からお世話なっている、お誂えの肉襦袢の代金をお持ち下さいました。昨年は、初めての年でしたので数が沢山出ましたが、今年はぐっと減ったとはいえまずまずのご注文を頂戴しました。まだまだ暑い時期ですが、無事御祭礼が開催されますことをお祈り申し上げます。

数日前より、店の棚の改造をしており、本日少しずつではありますが、祭り用品を店頭に並べ始めました。
お祭り用品並び始めました!


1月に店舗改装をしましたので、昨年とレイアウトが全く違います。また、これから秋の本格的寝具のシーズンに向けて、他の商品との兼ね合いも有り、効率良く展示をしたので、あれこれと考えて、予算をあまり掛けないで棚を増設しました。
 藍染め祭り半纏や、お誂えの肉襦袢等地区で受注をまとめて頂いている物は、すでに発注済み出来上がりを待つばかりです。ですから、それらの商品の店頭在庫はほとんどありません。また、奇をてらった装束や、私が「これは違う」と思う商品は、店頭に絶対に並びませんから、商品アイテムもかなり少ないです。でも、その代わり祭りに掛ける思いや情報は、他のどんなお店よりも持っていると思います。
 本日も、新規にお作りする手拭いのデザインをしておりましたが、色々な思いを形にするという作業は、本当に楽しいです。

祭りも時代と共に変化はしていると思います。但し、本質は変えてはいけないと思いますし、タダの「祭り騒ぎ」にだけはして欲しく無いと思います。
これから、10月11日まで、無休で突っ走りたいと思います。途中で息切れしないように頑張ります!

本日もありがとうございました。


同じカテゴリー(祭り用品)の記事
思わね、副産物
思わね、副産物(2023-10-01 19:16)


Posted by 眠りの達人 at 18:46│Comments(0)祭り用品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭り用品並び始めました!
    コメント(0)