2022年05月19日
羽毛ふとんリフォーム 〜納品事例
毎度ありがとうございます。
昨日は、お休みを頂き、久しぶりに1日出掛けておりました。
朝一番で病院へ、順調に回復、先生からは、「3週間後で、ひとまず一区切り、それまでに完治できるようにしましょう」と言われ、少しだけど安心しました。
その後、愛車VOLVOのエンジンの調子が良く無いので、VOLVO専門の車屋さんを見つけたので、豊橋まで向かいました。
ネットで、ゴム製の部品がダメになったしまったので、オークションで探していると、1000円で見つけたので、すぐにポチッと発注。
どんな所が出品しているのかと探したら、そのお店のHPに辿り着き、この店ならなんとかなりそうと電話をしました。
専門の診断機で調べると、いくつか問題点が見つかり、一番の原因と思われる部分も発見できました。
ずっと、悩みながら、車の調子を見ながらいつも運転して頂けに、本当に助かりました。
そのお店のオーナーは、ブログも結構まめに更新していて、でも彼曰く、「ブログは、ありきたりの事だけ書いていて、本当の自店の強みはあまり書かない」との事。
なるほどなと頷けるし、オークションやHP、ブログと、上手に活用されているので、大変参考になりました。
部品の発注、入荷時期をみて、また一度、車を預ける事になると思いますが、本当に嬉しい発見でした。
その後は、豊橋市内の「牟呂八幡宮」「吉田神社」「安久美神戸神明社」「東田神明宮」と参拝し、御朱印を頂いてきました。
その後、豊川に移動し、ランチはネットで調べて気になっていた「タコス」のお店に。
今から、32年前、アメリカ・カナダと研修旅行に出かけた時に、ダラスで食べたタコスとコロナビールは、初めて食べた事もあり、非常に衝撃的でした。
それから、時々はミートタコスを作ったりしたいましたが、ここ10年以上タコス食べていなかったので、大変美味しく頂きました。
食べ終わり、インスタにあげたら、10分後くらいには、店のオーナーからコメントが入っていました。
今の時代は、こんな使い方なんだなんと、感心しました。
豊川稲荷の大駐車場のすぐ脇、豊川に行ったら、稲荷寿司ではなくて、これからは間違いなくタコスです。
「豊川稲荷」に参拝後、尾張の国一宮「砥鹿神社」へ。
以前にも、近くの同業者のお店にお邪魔した帰りに参拝しましたが、今回が2回目、一宮でもあり、奥宮もあるとの事なので、次回は奥宮と両方の参拝をしたいと思います。
やはり、一宮なので、雰囲気が違いますし、心も洗われた気がします。
出かける前に仕立てをして、本日夕方お届けした、羽毛ふとんリフォームです。

以前に当店でお買い求め頂いた羽毛ふとんを、襟元などだいぶ汚れてきたので、しかも10年以上経過しているとのことで、リフォームを承りました。
今までもデュアルキルトをお使いでしたので、同じようにデュアルキルトのシングルサイズで、二枚お仕立てしました。
どちらも、プレミアムダウンウオッシュ後の取り出し羽毛が、1120gと1130gでしたので、それぞれに280gと270gの足し羽毛をして、1400gでお仕立てをしました。
よく膨らみました。
お届けすると、今度は木綿わた敷きふとんの打ち直し&仕立て直しのお布団 四枚をお預かりしました。
本日もありがとうございました。
☆ 蒲団屋山昇 Newホームページ https://futonyayamasho.com
営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。
★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aGks6odOyCA
FIT LABOの動画 https://youtu.be/21XTgDfEOLI
★蒲団屋山昇オリジナル LINEスタンプ 好評発売中!
LINE スタンプから 「眠りの達人」で検索
是非、ご利用ください。
昨日は、お休みを頂き、久しぶりに1日出掛けておりました。
朝一番で病院へ、順調に回復、先生からは、「3週間後で、ひとまず一区切り、それまでに完治できるようにしましょう」と言われ、少しだけど安心しました。
その後、愛車VOLVOのエンジンの調子が良く無いので、VOLVO専門の車屋さんを見つけたので、豊橋まで向かいました。
ネットで、ゴム製の部品がダメになったしまったので、オークションで探していると、1000円で見つけたので、すぐにポチッと発注。
どんな所が出品しているのかと探したら、そのお店のHPに辿り着き、この店ならなんとかなりそうと電話をしました。
専門の診断機で調べると、いくつか問題点が見つかり、一番の原因と思われる部分も発見できました。
ずっと、悩みながら、車の調子を見ながらいつも運転して頂けに、本当に助かりました。
そのお店のオーナーは、ブログも結構まめに更新していて、でも彼曰く、「ブログは、ありきたりの事だけ書いていて、本当の自店の強みはあまり書かない」との事。
なるほどなと頷けるし、オークションやHP、ブログと、上手に活用されているので、大変参考になりました。
部品の発注、入荷時期をみて、また一度、車を預ける事になると思いますが、本当に嬉しい発見でした。
その後は、豊橋市内の「牟呂八幡宮」「吉田神社」「安久美神戸神明社」「東田神明宮」と参拝し、御朱印を頂いてきました。
その後、豊川に移動し、ランチはネットで調べて気になっていた「タコス」のお店に。
今から、32年前、アメリカ・カナダと研修旅行に出かけた時に、ダラスで食べたタコスとコロナビールは、初めて食べた事もあり、非常に衝撃的でした。
それから、時々はミートタコスを作ったりしたいましたが、ここ10年以上タコス食べていなかったので、大変美味しく頂きました。
食べ終わり、インスタにあげたら、10分後くらいには、店のオーナーからコメントが入っていました。
今の時代は、こんな使い方なんだなんと、感心しました。
豊川稲荷の大駐車場のすぐ脇、豊川に行ったら、稲荷寿司ではなくて、これからは間違いなくタコスです。
「豊川稲荷」に参拝後、尾張の国一宮「砥鹿神社」へ。
以前にも、近くの同業者のお店にお邪魔した帰りに参拝しましたが、今回が2回目、一宮でもあり、奥宮もあるとの事なので、次回は奥宮と両方の参拝をしたいと思います。
やはり、一宮なので、雰囲気が違いますし、心も洗われた気がします。
出かける前に仕立てをして、本日夕方お届けした、羽毛ふとんリフォームです。
以前に当店でお買い求め頂いた羽毛ふとんを、襟元などだいぶ汚れてきたので、しかも10年以上経過しているとのことで、リフォームを承りました。
今までもデュアルキルトをお使いでしたので、同じようにデュアルキルトのシングルサイズで、二枚お仕立てしました。
どちらも、プレミアムダウンウオッシュ後の取り出し羽毛が、1120gと1130gでしたので、それぞれに280gと270gの足し羽毛をして、1400gでお仕立てをしました。
よく膨らみました。
お届けすると、今度は木綿わた敷きふとんの打ち直し&仕立て直しのお布団 四枚をお預かりしました。
本日もありがとうございました。
☆ 蒲団屋山昇 Newホームページ https://futonyayamasho.com
営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。
★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aGks6odOyCA
FIT LABOの動画 https://youtu.be/21XTgDfEOLI
★蒲団屋山昇オリジナル LINEスタンプ 好評発売中!
LINE スタンプから 「眠りの達人」で検索
是非、ご利用ください。