2023年07月23日

お布団の打ち直し&仕立て直し

毎度ありがとうございます。

大相撲が千秋楽でした。
結果、豊昇龍の優勝と大関昇進が決まりました。
豊昇龍という力士は、立ち合いがいつも遅いので、私はあまり好きな力士ではありません。
それよりも、北勝富士に優勝して欲しかったですね。

ダイレクトメールが届いたから、ちょうど羽毛ふとんなんとしなくちゃと思っていたから、とご来店のお客様がお二人いらっしゃいました。
お一人は同級生で、羽毛が出ているからと、下取りで新しい羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。
もうひと方は、使わなくなったダブルサイズの羽毛ふとんを、リフォームできるならしたいとのご相談でした。
年齢的な事もあり、1枚あれば良いとの事でしたが、リフォームするにも充分に対応できる羽毛ふとんでしたが、今なら下取りでお値打ちに新しい羽毛ふとんも買い替えできますので、お見積りで比べてみると、1000円の差になりますし、新しい羽毛ふとんの方が、側生地も80サテン生地となるのでお値打ちということもあり、下取り&買い替えで、新しい羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。
ありがとうございます。

そして、本日は、木綿わた布団の打ち直し&仕立て直しが、5枚集まりました。
お布団の打ち直し&仕立て直し


いずれも、敷ふとんに仕立て直しをしますが、この所、木綿わたの打ち直し&仕立てなおしも、少しずつ復活してきました。

夏の暑い時は、木綿わた敷ふとんはオススメです。
本日もありがとうございました。

https://futonyayamasho.com
  営業日カレンダーに短いコメントをいれています。ポップアップでご覧頂けます。

★蒲団屋山昇 / 快眠チャンネル
  https://www.youtube.com/watch?v=aGks6odOyCA


同じカテゴリー(木綿わたふとん)の記事
敷ふとん、色々
敷ふとん、色々(2024-02-23 20:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お布団の打ち直し&仕立て直し
    コメント(0)